質問コーナー
質問フォームはこちらから!!回答掲示板
目次
- 競技かるた部に興味があります。活動日や他校学生がいるかなどを知りたいです(ゆづ)
名古屋大学かるたサークルは、今年度は毎週水曜日・金曜日に活動しています。
インカレサークルなので他大学のサークル員も多く、みんなで仲良くかるたをしています!
(情報学部 人間・社会情報学科 1年生 かぼちゃん)
自分は競技かるた部には入っていないのですが、部活やサークルではwebや、X(Twitter)、Instagramに公式のアカウントがあるところが多いので、自分の興味のある部活やサークルは検索してみるとよいと思います!!
(工学部・物理工学科 2年生 ブルーハワイ)
- 大学生活で一番楽しいことと一番大変なことを教えてください(しるこサンド)
-
一番楽しいことは先輩含め友達と話していることです!大学での勉強や人間関係、部活動やサークル、アルバイトなど、いろいろなことを話します。
一番大変なことは、勉強ですね。やはり難しいです。でも、友達と協力すれば楽しいことに変わるかも?
(工学部・物理工学科 1年生 コアラ)
- 大学1年生では、休みがどの程度ありますか。(みはち)
-
学部によって大きく異なります。一例として、理学部についてお答えます。理学部では、1年生の段階だと進みたい学科によってもある程度ことなりますが平日は毎日2~4の講義があり、一週間には15~19の講義があります。
長期休暇についてはどの学部も共通で、夏休みは8月の頭から9月末まで、春休みは2月頭から4月頭まであります。冬休みについては2週間程度あります。
(理学部・物理学科 3年生 もりりん)
講義自体は週に5日間ありますが、高校などの授業と異なって、すべての時間が講義で埋まってしまうことは少なく、学部学科次第では、週に3日間しか大学に行かないということもあるそうです。授業についていき課題をしっかりやっていれば、自由時間は高校時代より取れると思いますよ。
(工学部・物理工学科 1年生 コアラ)
- 英語の授業はどのくらいありますか? (Lyon)
-
通常は前期に1コマ、後期に2コマあります。課題はそれぞれの先生が出すものと、全体共通で出されるものがあり、大半の学生は多くの時間を費やしている印象です。
(工学部・物理工学科 2年生 ブルーハワイ)
入学直後の英語試験で一定の点数を超えられないと、週2コマになり、追加課題が課せられます。
また、英語以外にも第二外国語も取らなければならない学部もあります。
(工学部・物理工学科 1年生 あおぱんだ)
- 食堂の価格帯はどのくらいですか? (フラミン5)
-
商品にもよりますが、大体500円から600円あれば、ある程度お腹いっぱいになれると思います。
(工学部・物理工学科 1年生 あおぱんだ)
- 家で勉強するコツありますか?(るいるい)
宅浪生でしたが、スマホを触らない時間だけ木が成長したりキャラクターが強くなったりする系のアプリを入れて無料で無理なくスマホを封じてましたよ。
スマホ依存対策とか仕事効率化とかで調べたら出てくるはずです。
(情報学部・人間社会情報学科 1年生 トップハムハット狂)
僕も家で勉強するのは苦手でしたが、どうしても家で勉強しなくてはならない時は、コーヒーやお菓子などの勉強のお供を用意して、それが無くなるまで頑張るなど決めて頑張っていました。
あとは、自分は友達と話すのが好きなので、友達に「〇〇時まで勉強するから、その後、DMで話そう」などと約束して、それをモチベーションに頑張っていました。
また、友達に宣言することで勉強をサボることへの罪悪感が生まれるので、たとえ集中が続かなくても、サボっている時間は無くせました。
(工学部・物理工学科 2年生 ブルーハワイ)
- 名大の工学部・の受験で特に重要な科目は何ですか? (P&A)
物理や化学だと思います。
理系では物理や化学は勉強した分だけしっかりと点数に反映される傾向が高く、また、配点もそれなりに大きいためです。
数学については当日の問題によって得点が変動しやすいため、安定して高得点を取れるようにするのは難しいですが、配点の大きな科目ではありますので、しっかりと練習をしておくとよいと思います。
(工学部・物理工学科 2年生 ブルーハワイ)
僕は、英語が重要だと思います。数学は、かなりできる人でないと解けないし、理科はみんな点数を取ってきます。
英語は、苦手だと考えている人も多くほかの受験生よりも高い点数を取れるとかなり有利です!
(工学部・物理工学科 1年生 あおぱんだ)
- 名大の工学部・の受験で特に重要な科目は何ですか? (P&A)
物理や化学だと思います。
理系では物理や化学は勉強した分だけしっかりと点数に反映される傾向が高く、また、配点もそれなりに大きいためです。
数学については当日の問題によって得点が変動しやすいため、安定して高得点を取れるようにするのは難しいですが、配点の大きな科目ではありますので、しっかりと練習をしておくとよいと思います。
(工学部・物理工学科 2年生 ブルーハワイ)
僕は、英語が重要だと思います。数学は、かなりできる人でないと解けないし、理科はみんな点数を取ってきます。
英語は、苦手だと考えている人も多くほかの受験生よりも高い点数を取れるとかなり有利です!
(工学部・物理工学科 1年生 あおぱんだ)
- 授業の受け方で気をつけていることは何でしたか? (ぴよよ)
模試や定期テストなどでも同様ですが、復習はしっかりしましょう!受験生は案外時間がありませんので、直前期になって基礎が欠けていたりすると、だいぶ時間を取られてしまいます。
やったことはできるだけ早く、間違いのないように覚えられるように重要なところ中心にまとめましょう。
(工学部・物理工学科 1年生 あおぱんだ)
- 高校3年生の時の夏休みの過ごし方や勉強時間を知りたいです。 (ぴよりん)
とりあえず高校が開いている限り学校に通い詰めて勉強してました。学校でしんどいことに取り組んだぶん、家に帰ってからは気楽に勉強しました。
(文学部 2年生 あおりんご)
- プログラミングの勉強したいと思っているのですが、どの学部、学科に行くとよいとおもいますか?
今は工学部・の電気電子情報工学科と情報学部のコンピュータ科学科で迷っています。 (すいか) 主に、以下のような違いがあります。
プログラミングを工学に利用することを目標としているのが電気電子情報工学科で、プログラミング自体を研究開発することを目標としているのがコンピュータ科学科です。
また、コンピュータ科学科の方が多くの種類のプログラミング言語を学ぶことができます。
(情報学部・コンピュータ科学科 2年生 ノザワナ)
- 名古屋大学を選んだ理由は何ですか? (sea salt)
有名な総合大学であるから。ノーベル賞受賞者がかなり多く研究が充実していたからです。
(工学部・物理工学科 1年生 コアラ)
- オープンキャンパスに参加するメリットはなんですか? (墾田永年私財法)
-
オープンキャンパスに参加するメリットは、受験の息抜きやモチベーションの維持、不安の解消などがあると思います。
受験生だとこのまま頑張っていて大丈夫かなと不安になることも多いと思います。そのような不安が解決できる場だと思います。
たとえ受験生ではなくとも大学生の雰囲気や大学の授業などの見学ができ、将来について考えられると思います。ぜひ来てください!
(工学部・物理工学科 1年生 あおぱんだ)
- 特に質問はないのですがとりあえず名大の方と話をしてみたいです。それでも参加してよいですか? (半チャーハン大森)
-
もちろんです!!
対談企画では質問例が用意してあったり、質問が無くても名大生がいろいろなお話をしてくれます!
また、キャンパスツアーやクイズラリーでは名大を回りながら、大学に入るまでにはなかなか知ることのできない名大の情報を知ることができるので、質問が無くてもぜひご参加ください!!
(工学部・物理工学科 2年生 ブルーハワイ)