中国語

 各言語について紹介するために、実際に教える先生へのインタビューや学生の声をまとめた各言語ページを作成しました!このページには受講した学生の声や実際の発音を収録した音声ファイルも掲載されています。このページを通して第二外国語について知り、履修選択の参考になれば嬉しいです!

先生へのインタビュー

中国語はどんな言語ですか?
 世界最大の母語話者人口を有する言語です。中国大陸、台湾、シンガポールで公用語とされているほか、日常的に中国語を使用する海外在住の華僑・華人の人たちを含めると、母語話者数は14億人にのぼると言われています。中国語は非常に複雑なバリエーション、方言を持つ言語ですが、私たちが授業で学ぶのは、共通語として制定されている「普通話」です。
中国語・中国語圏の魅力は何ですか?
 やはり発音の美しさでしょうか。中国語は声調言語であり、1つ1つの音節に「声調」と呼ばれる音の上がり下がりがあり、同じ音でも声調が異なると違う意味になります。また中国語の文法は語順が命の「積み木型」言語です。故に、語彙と基本語順さえマスターすれば、初級段階でも中国語で様々な表現ができるようになるのも魅力の1つですね。
学生に教えるのが難しいところはどこですか?
 「普通話」では「簡体字」と呼ばれる簡略化された漢字を使って表記します。若干字体は異なるものの漢字を使う日本人は、中国語を学ぶ上で有利です。しかし、視覚的に意味が捉えられるが故に「聞くこと」がおろそかになりがちです。コトバの基本は音です。音と意味、音と漢字(簡体字)が結びついて初めて中国語が身についたと言えます。
どんなところで役立つ言語ですか?
 中国はGDPが世界第2位(2022年現在)と圧倒的な経済規模を有する「お隣さん」です。今や日本のビジネスは中国を抜きにして語ることはできません。また、昨今では中国、台湾からの来日観光者数が急増しており、ガイドや通訳はもちろん、デパートやホテルなど様々な場所で中国語の対応が求められています。中国・中国語を知る人材が日本国内で必要とされています。
どんな学生に受講を勧めたいですか?
 将来中国語を使って研究や仕事をしたい人はもちろん、中国に数多ある世界遺産を訪れてみたい人、本場の中国料理を作ってみたい人、太極拳や三国志が好きな人、漢字そのものが好きな人、漢詩を中国語で朗読してみたい人など、中国・中国語・中国人に関心のある学生さんなら誰でもオススメです。

学生の声

  • 聞いたことのある単語が多かった。
  • 発音は難しかったが、文法は英語と似ている部分もあり簡単だった。
  • 日本語の漢字と中国語の漢字が混ざって逆に難しかった。
  • ピンイン(中国語におけるローマ字のようなもの)を覚えるのが大変だった。
  • 日本語と同じように漢字を使うため親しみが持てた。

中国語の発音

 先生から中国語でメッセージをいただきました!ぜひ本場の発音を聞いてみてくださいね。

日本語訳:

 皆様、ご入学おめでとうございます。名古屋大学では、6種類の第二外国語の授業を用意しています。各言語の特徴を理解して、選択しましょう。

« 前のページに戻る